やっほー!ダイキです。今回は桃季さえ先生の「子持ちホストの過保護な隣人」を紹介しちゃうよ!イケメン作家×人気ナンバー1ホストという華やかな組み合わせに、子育て要素が加わったシリーズ第3弾。イケメンだらけの世界観と、甥っ子・天稀をめぐるドタバタ&キュンキュンな日常がたまらない!しかも、今回は天稀の実父が突然出現で、一家に最大のピンチ到来!?「ホストに子育てなんてできるのか?」なんて外野の言葉もなんのその。聖也と桐生、そして天使のような天稀の三人が、愛と信頼でどこまで乗り越えられるのか…ページをめくる手が止まらなくなること間違いなし!家族って血のつながりだけじゃないよな~と考えさせられちゃう一冊。ちょっとでも気になったら、ぜひ最後まで記事を読んでみて!
基本情報
あらすじ
人気ホスト・聖也は、亡くなった姉の息子・天稀を、恋人で作家の桐生と共に大切に育てている。仕事柄、子どもと恋人の存在は周囲に秘密にして、静かな日々を過ごしていたが、ある日突然、天稀の実父を名乗る市川天一朗が現れる。「ホストに子育てなんてできるのか?」と厳しい視線を向ける天一朗は、しばらく家に滞在し、彼らの暮らしぶりを見極めると言い出す。愛する天稀を絶対に手放したくない聖也と桐生は、不安と緊張の中でも家族としての絆を守ろうと奮闘。天稀、聖也、そして桐生の三人が、本当の家族になるために試される日々が始まる――。
おすすめポイント
- 作家×ホストの大人同士が子育てに奮闘する異色の家族BL!
- 亡き姉の息子・天稀くんの可愛さがとにかく天使級
- 突然現れる実父によるハラハラ展開で家族の絆が試される
- 聖也と威吹の甘々なラブラブシーンもたっぷり
- 全員キラキラ美形でまぶしいビジュアルに癒やされる
感想・考察(ネタバレ注意)
正直、このシリーズ、安心して読んでたんだけど、3巻目でまさかの実父登場という波乱展開にびっくりした。作家×ホストのラブラブ家族生活、そこに突然の「実父」って、そりゃあ心穏やかじゃいられないよね。聖也のキラッキラ仕事モードと、家では天稀(甥っ子)とラブな威吹との甘々生活、そのギャップが毎回萌えなんだけど、今回はその幸せな日常が崩れてしまうかも…っていうドキドキがずっとあった。
天稀の父・天一朗、もう登場から自己主張強めで、最初は「おいおい突然現れて何様?」って思っちゃった。でも彼も彼なりに、仕事に生きてきた不器用な大人なんだなぁ、と後半にかけて分かってくる。僕は読んでて、何回か「まずは今まで面倒見てくれた聖也たちに礼言えよ!」ってツッコミ入れそうになった(笑)でも桃季さえ先生の描写、こういう「ただの敵キャラ」にならない絶妙なバランスが良い。
今回、桐生の頼もしさも割増し。天一朗のちょっと意地悪というか、ぐいぐい来る発言に対し、ちゃんと聖也を守ろうとする姿、めちゃくちゃカッコ良かった。家族を守る男ってやっぱりいいよね。男同士の恋人+子育てって、ただでさえいろいろ悩みも多いはずなのに、2人とも天稀への愛情が本物だからこそ、どんな壁も乗り越えちゃう。しかも天一朗に2人の関係を問われても、偏見なくスルーされるあたり、時代の進歩を感じてちょっとホッとした。
天稀の存在は、どの読者レビューでも「天使」って言われてたけど、本当にその通り。僕も普段「天使」って表現、正直ちょっと照れちゃうんだけど、この漫画の天稀だけは納得。無邪気で素直で、しかも人懐っこい。彼のちょっとした笑顔や優しさで、ピリついた空気も和んじゃう。天一朗も、最終的には天稀にほだされていくし、まさに小さな救世主。
もうひとつ好きなのは、子どもがいるカップルならではの日常のリアルさ。天稀が保育園に行ってる間に2人が甘えるシーンとか、睡眠不足のくだりとか、リアリティあった。子どもがいると恋人モードが制限される、そのリアルさが物語に深みを与えてくれるし、エロも「大人の恋」の一部として成立している感じ。家族としての絆と恋人としての甘さ、両方を楽しめる。もちろん、聖也のホストとしての華やかさやモテモテぶりも眼福ポイント。
でも一番グッときたのは、聖也が自分の「親」としての自信や、姉への想いと向き合うところ。天一朗の言葉で、聖也がずっと抱えていたモヤモヤが溶けていく。単に家族の危機だけじゃなくて、聖也自身の成長物語になってるのが、すごく良かった。
結局、天一朗も「敵」じゃなくて、すこし遠いけど味方になってくれる。大団円だけど、それまでの過程にハラハラさせられて、絆を強めた家族の姿にホロッときた。シリーズを追いかけてきた身としては、これからも3人がどんな家族になっていくのか見届けたくなる。子どもがいるBLってまだまだ少ないけど、リアルさとファンタジーのバランスが絶妙で、読後感も最高だった!
こんな人におすすめ
- 作家×ホストの異色カップルが気になる
- 子育てBLで家族愛にほっこりしたい
- 実父登場のハラハラ展開が好き
- 美形キャラだらけの世界観が好き
- 子どもが天使すぎる作品に癒されたい
🛒 購入はこちら(Amazon)

子持ちホストの過保護な隣人