やあどうも、アラサー腐男子のダイキです!今回は大人気シリーズの新章、「クロネコ彼氏のあるき方 」(左京亜也先生)を読んだので語らせてもらうね。シリーズ追ってた人も、タイトルに(1)がついてて「お、また続くの!?」ってテンション上がったんじゃない?僕は思わずガッツポーズしたよ(笑)クロネコに変身しちゃう真悟と、ヒョウになれるイケメン俳優・賀神が、もはや新婚みたいにラブラブ同棲中。いやもう、初っ端から糖分過多で目がやばい…!今回はリオ(賀神の甥っ子)や、前作キャラの三毛猫・亮太まで参戦して、家族感やコラボ感もたっぷり。あのツンデレ真悟がここまでデレ全開になるとは…かがみん(賀神)の溺愛ぶりにも磨きがかかってて、おまけ漫画のバカップルぶりは必見。新規も既読派も萌え転がれる一冊、紹介していくよ!
基本情報
あらすじ
クロネコに変身できる猫科男子・真悟と、ヒョウに変身するイケメン俳優の賀神は、幸せいっぱいの同棲生活中。毎日が新婚ハネムーンのような甘々カップル…かと思いきや、賀神の甥っ子・リオがちょっぴり波乱を巻き起こす。真悟大好きなリオと、真悟を絶対誰にも渡したくない賀神の、子供相手でも容赦しないバトル(?)も勃発!そんなある日、リオが連れてきたちょいブサ三毛猫を預かることに。しかし、この三毛猫も実は“猫科男子”で、どうやら訳ありっぽい雰囲気…。これまでの切なさは少なめ、コミカルでにぎやかな新章に突入!ラブラブ度MAXな二人と、家族や仲間たちも巻き込んだ、賑やかで温かい日常が描かれる一冊です。
おすすめポイント
- ツンデレ受け・真悟のあまあまな変化にキュン必至!
- 賀神の溺愛&嫉妬が大人げなくて最高に萌える
- 甥っ子リオとの三角関係(?)がほのぼの&笑える
- 「ネコ科彼氏のあやし方」との意外なコラボ展開あり
- コミカルさと糖度MAXのいちゃらぶが最初から最後まで続く
感想・考察(ネタバレ注意)
いやもう、冒頭から「これぞクロネコ彼氏!」って感じで、最高に糖度高めな二人が炸裂してました。左京亜也先生、今回も期待を裏切らない。真悟と賀神が同棲して、毎日がハネムーン状態…なんて幸せそうな空間、読んでるこっちがニヤニヤしちゃうやつ。というか、最初のカラーページからガッツリ濃厚すぎて、思わず本を閉じそうになったのは僕だけじゃないはず。
このシリーズ、長く続いていることもあって、キャラたちの変化がすごく見えるんだよね。最初は「どうせ一人」ってツンツンしてた真悟が、ここまで甘えられるようになったことにホロリとしちゃう。賀神の溺愛っぷりも、もはや行き過ぎて若干ホラーの域。おまけ漫画での賀神の語りなんて、愛が重いというか、むしろねちっこさの極み。でも、そんな大人げない賀神が可愛く見えるのは、真悟への本気度が伝わるからなんだろうな。真悟もそれを素直に受け止めてて、もはや夫婦。シリーズ最初期からの読者は、二人の成長というか、関係の成熟にグッとくるはず。
で、今回一番のトピックは、リオ×真悟×賀神の三つ巴バトルと、三毛猫・亮太の登場。このリオがまた可愛い!真悟大好きで、賀神に全力で張り合ってくるんだけど、賀神も子供相手にめちゃくちゃ本気で対抗するから笑える。大人げなさが天元突破。真悟を巡る取り合いが、シリアスになりすぎず、コミカルに描かれてて癒される~。リオの初恋っぽい感情も、どこか切なくて可愛い。真悟がリオに対して「そういうのはダメ」とピシャリと言うシーン、優しさと大人としての対応が良かったなあ。リオはガチで失恋して泣きまくるけど、その行き場のない気持ちを真悟がしっかり受け止めてあげるのが、家族っぽくてほっこりした。
そして、今回サプライズだったのが「ネコ科彼氏のあやし方」のキャラ・亮太が登場すること!左京ワールドのリンク、来ましたね。夏目先生も合流して、シリーズ跨いだクロスオーバーにテンション爆上げ。亮太と真悟の過去の絡み(真悟が攻め時代だったっていうのも、今読むとちょっとエモい)を知って、嫉妬する賀神…いや、普通に笑う。亮太に「イケメンを抱いちゃうとかすげぇ」って言われて動揺してる真悟も可愛いし、プライド高い元攻め受けの“誤魔化し方”も絶妙でニヤニヤが止まらん。こういう細かいキャラ心理描写が、左京先生は本当にうまい。
それから、地味に全キャラ大集合な回でもあるんだよね。賀神兄家族とか、正やん夫婦、蓮見ん…と、みんなでBBQとか、賑やかでファミリードラマ感も出てきてる。カップルの世界に閉じこもってた初期から、二人と周りの人たちとの関係も描かれることで、“居場所”とか“日常”の温かさが伝わってくる。個人的には、こういうBLで家族やコミュニティが描かれるの、すごく好き。賀神と高見沢とか、受け同士で仲良くしてるとイラっとする賀神とか、ギスギスした空気もあったりして、サブキャラ同士の小競り合いも楽しい。
あと、エロ描写についても一言。今回も安定の濃さ。しかも、ベッドやお風呂じゃなく、まさかの屋外戦まで投入してきて、「え、そう来る!?」って新鮮だった。しかも賀神が「先っちょだけ…」っておねだりするシーンは、いやいや、圭市さん、意外と可愛いじゃん…ってニヤけた。真悟がそれに負けなかったのも良かった。もう完全に夫婦の関係性。
全体的に、これまでの「すれ違い→仲直り」みたいな切なさよりも、今回はひたすらラブラブ、コミカル、そしてファミリー感。とにかくみんなでワチャワチャ。甘々成分MAXだけど、ちゃんと読者がキュンとする“萌えエッセンス”やキャラの成長、家族との繋がりも描いてるから、長く続くシリーズの強みが出てるな~と感じた。
ぶっちゃけ、今回からでも読める親切設計だけど、前シリーズや「ネコ科彼氏のあやし方」を読んでおくと、小ネタやキャラの背景がもっと楽しめるのでおすすめ。とにかく、賀神と真悟の幸せっぷりに浸りたい人、大人げない攻めが好きな人、左京ワールドの住人オールスター勢揃いにワクワクしたい人は読んで損なし!
次巻も絶対追いかける。この二人の“新婚生活”(という名のバカップル劇場)、永遠に続いてほしい~。
こんな人におすすめ
- ラブラブで安定したカップルの甘々生活が見たい
- ケモミミ設定のBLが好き
- シリーズを横断したキャラ同士のコラボ展開が好き
- 嫉妬深い攻めと可愛い受けのやりとりに萌える
- 家族や周囲を巻き込んだ賑やかな関係性が好き
- コミカルでほのぼのしたBLを楽しみたい
🛒 購入はこちら(Amazon)

クロネコ彼氏のあるき方 1