【レビュー】鯛代くん、君ってやつは。4|芸能編突入?!波乱のサブカプ祭りとメインカプ迷子問題

やっほー、ダイキです!今回は「鯛代くん、君ってやつは。 4」を読んできたよ。いや~、まさかの展開に僕の脳内もジェットコースター状態。あの鯛代と瀬賀、漫研メンバーのモデル撮影見学で爆イケ炸裂!でも…今回の主役はあくまで鯛代くんのはずなのに、どう見てもメインは別方向?!「え、ちょっと待って、タイトル詐欺じゃない?」なんて思いつつも、サブカプの差波×瀬賀のドタバタ含みつつの危険な夜に目が離せなかった!正直、初期の漫研ほのぼのノリを期待してた勢としては戸惑いもあったけど…この新章(?)の大人の色気も悪くないかも?色々意見が割れる中、僕はどんな感想を持ったのか…語っちゃいます!

📝基本情報

作品タイトル:鯛代くん、君ってやつは。 4

シリーズ:鯛代くん、君ってやつは。

カップリング:マネージャー ✕ 大学生

作者:ヤマダ 先生

出版社:リブレ

出版年月日:2023/09/20

📖あらすじ

鯛代と瀬賀のモデル撮影を漫研メンバーや蛯原が見学し、普段とは違う爆イケな二人に一同大興奮。姉の陸は鯛代のモデル復帰を期待するものの、鯛代にはある決意が…。一方、モデルとして活躍し始めた瀬賀は、誕生日の夜、マネージャーの差波といつも通りの反省会。お酒に酔った勢いで、危険な一夜が始まってしまい…? モデル仕事や人間関係が交錯する中、鯛代×蛯原、差波×瀬賀、2つのカップリングの関係にも新たな波乱が巻き起こる。もだキュン必至の第4巻!

🌟おすすめポイント

  • モデル撮影シーンで炸裂する鯛代&瀬賀の爆イケオーラ!
  • 瀬賀×差波の危険な一夜にドキドキが止まらない
  • 鯛代のモデル復帰をめぐる家族との葛藤も見どころ
  • 猫カフェでのほっこり癒しエピソードも収録
  • 美形キャラだらけで目にも美味しいビジュアル祭り

💬 感想・考察(ネタバレ注意)

いやはや…読了後、思わず「君ってやつは、どこ行ったんだ?!」と心の中で突っ込まずにいられなかった(笑)まさかのメインカプ(鯛代×蛯原)がほぼ背景で、サブカプ(差波×瀬賀=通称メーサム)がガッツリ表舞台に。正直、1~2巻の頃の漫研ほのぼの青春ラブが好きだった僕としては、戸惑いが隠せない…。メインカプの進展はよ…!!

今回、鯛代くんのモデル設定がグイグイ押し出されてきて、姉・陸さんの強烈な期待も相まって、「家庭と夢」「自分の選択」みたいなテーマが浮上してくる。でも本人はどこか決意してて、蛯原との関係も微妙な距離感のまま。え、君たち、イチャイチャしないの…?と読者の僕はひたすら寂しくなる(笑)

その一方で、瀬賀くんのモデル仕事&差波マネージャーとの大人のラブが突如としてメインルートに。誕生日に酔い潰れてマネージャーと危険な夜…って、そっちが全力でドラマティックじゃないか!差波さんの、時に優しく、時にちょっとズルい大人っぽさや、酔った瀬賀くんの無防備さはBL的には美味しい展開で、なるほど…これはこれで「供給」されてる感。やたらエロ描写も多めで、こっちのカップル推しの人にはたまらない一冊かもしれない。

ただ、やっぱり鯛代くん×蛯原くんを求めて読んでる身としては、「あれ…君たちどこ行ったの?」という物足りなさが拭えない。3巻から方向転換してたのは気づいてたけど、4巻でここまで極端に主役交代感があるのはなかなかインパクト強い。なんなら、「これスピンオフじゃダメなん?」って思っチャッタ…。とはいえ、猫カフェでの男子3人組が癒しだったり、姉ちゃんの「弟愛」が暴走してるところは、相変わらずヤマダ先生ワールドで安心感もある。

あと、サブキャラというか、ヘアメイクさんとか芸能界のお姉さんたちがめちゃくちゃテンション高くて(笑)、「いや、あなたたちのノリ濃すぎ!」とツッコミたくなる場面も。

読んでいて面白いのは、絵のクオリティはどんどん上がってるし、エロも攻めてるのに、「美形同士がイチャついてるだけ」じゃ満足できない読者が多いこと。やっぱりこの作品、初期の「地味だけど愛しい」青春感がコアなファン層を作ってたんだなってひしひしと感じる。もちろん、作家さんが描きたいものを描くのが一番だし、新しいカップルや大人の色気もBLの醍醐味だと思う。でも、個人的には「鯛代くん、君ってやつは。」というタイトルに甘えて、もう少し鯛蛯の心のガチンコ勝負が見たい!

とはいえ、あとがきでは「舞台の軸はずっと漫研」との宣言もあったし、今後また青春群像劇が復活する可能性もなくはない…と信じたい。鯛代くんと蛯原くんの初々しくて、どこかギクシャクしてる空気感がやっぱり好きだし、二人の「君ってやつは!」と言いたくなる不器用な関係性にまた会いたい。サブカプも嫌いじゃないし、差波マネの大人の色気も分かるけど、やっぱり僕の心は鯛蛯寄り(笑)

でも、キャラがどんどん成長して、作者さん自身も描きたいものをアップデートしてるのは確か。5巻以降、どっち方向に進んでも、僕は見届けたい気持ち。次こそは鯛代くんたちが画面の隅っこじゃなく、真正面からぶつかる姿を期待したいな!

タイトル回収は何処へ…?(笑)

🔍こんな人におすすめ

  • モデル業界×BLのドラマが気になる
  • マネージャー×モデルの関係性に萌える
  • 大人のメガネ男子キャラが好き
  • 部活を舞台にした青春BLが好き
  • BLでキャラクターの成長や葛藤を追いたい

🛒 購入はこちら(Amazon)

鯛代くん、君ってやつは。 4

鯛代くん、君ってやつは。 4

ダイキのアイコン

ダイキ

アラサー腐男子。いままで読んだBL漫画は1,500冊以上!好きな作家さんはヤマダさん(鯛代くん、君ってやつは)、山田ノノノさん(跪いて愛を問う)、鯛野ニッケさん(その夜のどこか、シリーズ)、ほかたくさん。学園モノが好き。ファンタジー系もちょっと好き。グロ、ホラーは苦手。なるべくハピエン希望。

もっと詳しく見る